

ニューラルネットワーク
本を見ながらExcelでパーセプトロンとバックプロパゲーションを組んでみた。 結構時間が掛かったが何とか完成。 単に本の通りにCでプログラミングするのと一から自分で組み立てるのでは、やはり難易度が全然違う。 計算を勘違いしていたりすると当然ながら動かないわけで、理解度が深ま...


ホップフィールドネットワーク
図の本を参考にホップフィールドネットワークによる連想記憶を試してみた。 最初は、「あかとんぼ」を2進数にして記憶させ、似たワードを試してみた。 例えば「あおとんぼ」など。お、これ凄いと思ったのだが・・・・ 実は色々と試すと、全角5文字なら全部連想してしまうというオチだった。...


パーセプトロンの学習
この本のプログラムを参考にVisual Studio 2015 C++でコンソールアプリにしてみた。 入出力関係は修正しなければならないので、1日ほど掛かってしまった。 何とか例題通り動作するようになった。 and.txtを用意してインプット -2 3 -1 -2 1 1 ...